なんだか一緒にいても落ち着いていると言う異性に出会った時、その人とあなたは気持ちの上で通ずるものがあるのかもしれません。
そんな人との関係は大切にしたいですよね。
そんな気持ちになれる異性と出会うのはなかなか珍しいことですから、相手に甘えてしまうこともよくわかります。
ですが、相手に甘えているだけではよくありません。
自分の意見もきちんと言っていかないと関係を長続きさせることが難しくなってしまいます。
自分の意見を言えないと、どんなに気が合う人とでもケンカになることもあります。
ですが、時にはケンカをしてもしょげないことが大切です。
お互いに違った場所で育ったのですから、考え方が違っていて当然です。
きちんと自分の意見も相手の意見も述べる事によって、相手のことをさらに理解できるようになります。
相手を受け入れるうつわを磨くことにもつながりますよ。
相手を受け入れる器を磨くということは、相手の意見を積極的に取り入れて自分を磨くということになりますから、ますますお互いの気持ちに寄り添った関係を築いていくことができるようになります。
そんな関係を築ければ、気持ちの会う異性とずっと一緒にいられますよ。