チークの色選びで注意することって?

メイクの中でチークほど人の印象を左右するものはありません。

目力が無くても、チークだけで華やかな雰囲気を作ることができますし、逆にチークの色や入れ方がおかしいと、相手に笑われてしまいますね。

少し前までは、コーラルやピーチなどの淡く血色に近いものが定番でしたが、最近は、オレンジや濃いピンクも流行しています。

特にクリームチークとよばれるものに多く、見た目はとても濃いものです。
上気したような肌を作ることができますが、つけるにはちょっとしたテクニックが必要で、一歩間違えると、男性は不自然に感じるのも事実です。

女性受けが良いオレンジや濃いピンクは、男性が必ずしも好むわけではありませんので、婚活では、薄いピンクなどのオーソドックスな色をチョイスするのがベストでしょう。
淡いピンクは色白にみせてくれる上、可愛らしく初々しい印象を与えます。

ただし、肌の色が濃い目の方や、イエローがかった肌を持つ方は、薄いピンクが逆効果になる場合があるので、コーラル系を選ぶと良いかもしれません。

もともとの肌の色との相性を考慮してできるだけ自然な感じに仕上げたいですね。

 

神戸で結婚相談所をお探しなら神戸婚活サービスにおまかせください。
http://konkatu-kobe.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です