婚活を進めていくと、いずれお見合いをするものですよね。
その時に食事のマナーがなっていないと、大人としてどうかと思われ、交際に発展する可能性が低くなります。
そんなことでせっかくの出会いを無駄にしたくないですよね。
そこで、今回は食事にマナーについてご紹介いたします。
まずは、靴の脱ぎ方です。
料亭は靴を脱いで上がることがほとんどですよね。
よくお尻を向けて靴を脱ぐ方がいらっしゃいますが、実はそれは間違いなんです。
正解は、上がる方につま先を向けて脱いで上がり、上がってから靴を揃えるようにすることです。
次に、お見合いといえば和室のイメージがありますが、畳の縁は踏んではいけません。
入るときに意識して踏んでいなくても、お手洗いに立ったときや帰るときについ踏んでしまったということにならないよう、常に気を付けましょう。
また、同じく敷居も踏んではいけません。
これは和室全般に言えることですので、覚えておきましょう。
そして、上着を着ているときはお店に入る前に脱いでおきましょう。
これは外の寒さを中に持ち込ませないように、という意味があります。
あまり知らない方も多いですが、これも大人として知っておくべきマナーですよ。
いかがでしたか?
マナーがなっていないためにダメだった、ということにはならないようにしましょう。
神戸で結婚相談所をお探しなら神戸婚活サービスにおまかせください。
http://konkatu-kobe.com/